笹団子ゼリーを作ってみた|咀嚼や飲み込みが難しい人のおやつ

介護

今年も笹団子のシーズンが近づいてきました。

山の方では、笹の葉が大きくなってからだと夏になってしまうので、去年の笹の葉を冷凍して使うこともある笹団子。

新潟名物笹団子!

よもぎのお餅の中にあんこが入っているお団子を笹でくるんでスゲで縛って、蒸かす笹団子は新潟名物!


バナナのように笹をむいて食べる笹団子は、笹のかおりと甘すぎない皮とあんこが絶品です。

といっても、私は作ったことはなくて、ピチちゃんの弟さんが毎年持ってきてくれるのです。

去年ももらったのですが、ピチちゃんにお餅は無理・・・

そこで笹団子ゼリーにチャレンジしてみました!

使うのは、笹団子とゼライス

季節の味「笹団子ゼリー」の作り方

  1. 笹団子の餡と皮を分ける
  2. 餡を煮溶かしてゼライスを加えて溶かし、容器に注ぎ、粗熱をとったら冷蔵庫で固める
  3. 皮を煮溶かしてゼライスを加えて溶かし、固めた餡の上に入れる
  4. 粗熱をとって、もう一度冷蔵庫で固めて出来上がり

※水分が入る分、お砂糖を足しました

なぜか皮の部分も2層に分かれ、3色のゼリーの出来上がり!

まあ、笹をむいて食べる「本物の笹団子」にはかないません・・・。

ピチちゃんの反応は?

「映え」をねらって、ひっくり返して綺麗に盛り付けたのがよくなかったみたいで、なかなか食が進まないピチちゃん

次の日のおやつでは器のまま食べてもらったら喜んで食べていました。

でも、いつもの栄養ゼリーの方が好きみたいでした。

やっぱり、「カンタンミキサー食でいいや」と思った1日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました